採用情報
会社名 | 株式会社エアリズム |
---|---|
仕事内容 | 冷暖房・冷凍庫・冷蔵庫の配管工事をします。 チームプレーが重要です。作業中もワイワイ温かい雰囲気で働けます。 |
給与 | 月給286,000円~出勤日数や能力により変動あり 年収例:入社1年目/447万円+各種手当 月収例: 入社5年:370,000円 入社10年:530,000円 +α、各種手当て(資格手当・役職手当・家族手当など) ★経験者はスキルや資格によって評価 |
勤務場所 | 千葉近郊から都内のビル・店舗等 |
業務時間 | 08:00~17:30 |
休日 | 日、祝、GW、年末年始、有休あり 週休1日制(週休2日を選択することも可能です) |
資格 | 未経験大歓迎、要普通免許(AT限定OK) |
待遇 | ・賞与年3回(5月9月12月) ・交通費全額支給(車、・バイク通勤はガソリン代支給) ・スマホ・作業着・道具すべて貸し出し ・資格手当あり(社内規定により資格手当の設定有り) ・社会保険完備(建設国保・厚生年金・雇用保険) ・家族手当(1人あたり5,000円※未就業の配偶者と子が対象) ・その他、残業手当、時間外手当(夜勤等)、休日出勤手当(割増) ・資格取得支援(取得時の費用は全額会社負担) ・入社後の試用期間1ヶ月(正規採用までの所要日数) ・社員寮完備 住み込みでの採用可能 (1人1部屋・冷暖房完備・駐車場無料)※3万円/月 かかります |
事業内容 | 冷暖房設備工事、電気、換気設備、冷凍・冷蔵設備工事 冷暖房換気設備施工管理、設備CADによる作図、現場代理人 |
許認可 | ・千葉県知事許可・管工事業(一般)第43742号 ・千葉県公安委員会許可(古物商営業許可) 第441410000776号 |
連絡先 | お気軽にお電話下さい。(平日9時~19時) 株式会社工アリズム 〒273-0115千葉県鎌ケ谷市東道野辺3-15-55 047-442-0960 / 採用担当 |


先輩スタッフが実務の教育を含めてフォローするので初心者でも安心して働ける環境です。
冷暖房設備・換気設備・衛生設備施工・CADオペレーター・設備現場代理人・施工管理技士・
メンテナンスなどの経験があり千葉県を中心に活動できる経験者は採用条件を優遇します。
キャリアパスの一例
新入社員
1〜3年目
先輩技術者のサポート役を行いながら、工具の名前・使い方・実務を部分的に覚えていき、業務内容の基本を習得します。
職長
3〜6年目
自らが施工物件の職長として業務を行います。
より高度な専門性を高めつつ後輩社員と同行し業務を行うステージとなり、職長のキャリアを考慮した割り当てになるのでストレスなく業務に取り組めます。
課長
7年目〜
自分の課で受け持つ職長たちのリーダーとして各現場のスケジュールや人員配分を采配していく業務です。
主に施工品質の管理・工程の管理・人員配置の管理が業務内容です。
担当するお客様への営業活動も同時に行っていくステージです。
部長・
副部長
10年目〜
10年目以降は業界のスペシャリストとなっています。
部長職や副部長職は各課で最も優秀な成果や成績の人材を配置しております。
上記は職人を目指す人材のキャリア形成であり施工管理・営業職・現場代理人・CADオペレーターは別途のキャリア形成があります。
※必須スキル 管工事施工管理技士の資格
詳細は面接時にお伝えします。
一日の流れ
7:00
目的地への出動は会社から移動します
8:00〜9:00
現場に到着後施工準備〜作業開始
10:00〜10:30
休憩時間
12:00〜13:00
お昼休憩
15:00〜15:30
休憩時間
17:30
作業終了、帰社
※業務開始の時間により若干のズレがあります。
会社の紹介(代表取締役 鈴木寛和)

私たちは空調設備の機器の販売を通じて、空調機器の設置や入れ替え工事を行う会社です。
大手建設会社や大手設備会社との取引も多く安定しています。
自社EC販売サイト エアコンコムを通じて私たちのサービスをダイレクトに提供している部門もあります。
そこでは女性スタッフ5名が日々、お客様からのエアコンの不具合などの解決に向けて取り組んでいます。
社員たちの年齢層は20代から40代のメンバーが多く会社の雰囲気は活発です。
建設業は若い人に嫌われる職業という時代の中、若いメンバーを集めて頑張っています。
釣り好き、お酒好き、バイクが好きなど趣味を通じて社員間の仲も良いです。
社員の構成は管理職3名 営業職5名 技術職11名 その他サポートスタッフ数名と提携会社、協力会社など40名体制で頑張っています。
私たちの会社の横には社員が住める戸建てが用意してあり見習いからでもそこに住むことが選べます。
地方から千葉県へ親元を離れて生活の軸を立てていきたい方も、そこにご自分の拠点を置くことも可能です。
光熱費や駐車場費用はかかりません。寮費3万円のみ近くにはコンビニ店も飲食店も多数ありますので不便ではありません。
正直に言うと私たちの業界は現在、若い人の入社数よりも引退者の数の方が増えています。
このまま若い世代の育成が出来ずに、長く業界で頑張ってこられた大ベテランの先輩方が引退していくと極端な需要と供給の偏りが発生していくと思います。
空調機が故障してしまったが、どこも空調機を取り付けてくれる業者が居ない!
だから休業するしかないなんて話を毎年夏のころによく聞きます。オーダーに応えられるスケジュールではない事も多いです。
もちろん私たちが急遽出動し解決する事もありますが、全てのトラブルに対応できる人材の確保は出来ていません。
私たちが空調を担当する施設の業種によっては空調の停止は経営の死活問題にまで繋がります。
私たちの業界には、そういったニーズがこの先の未来にも必ずあります。
私たちエアリズムは空調を通じて社会貢献を果たし、若者に技術を継承して空調のスペシャリストに育て未来の社会にとって必要な素晴らしい会社でありたいと願います。
求職者の皆様にとってここで働いてみたいと感じて頂ける方がいらっしゃいましたらどうぞ気軽にお声がけください。
私たちは新しい仲間を心から歓迎します。